![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

判定3-0
116-111,117-111,118-111
116-111,117-111,118-111

試合:榎の世界挑戦により返上した東洋太平洋フェザー級王座決定戦。序盤、左ジャブから左ボディを返し、積極的にパンチを繰り出す両者。3R、真教が左に回りながら右ストレート・左フックを細野にヒット。オープンスコアリングシステムで行われた王座決定戦。1~4Rは38-38・39-38細野・39-37真教でイーブン。中盤、ポイントを奪いたい細野は積極的に攻撃を仕掛け、左フックが次第に真教を捕え出す。5R、真教はローブローで減点1。細野は真教との距離を掴んだのか、左フックを的確にヒットさせポイントを奪って行く。4~8Rは78-73・79-73・79-74で細野がリード。終盤、真教は手数が落ち、ジャブで距離を取る様になるが、細野がプレスをかけ左フック・右ストレートをヒットさせる。真教も右ストレートを返し打撃戦になるが、細野が左フックを基点とし的確にパンチをヒットさせポイントを奪う。12Rを戦い判定は3-0で細野が勝利し、東洋太平洋フェザー級王座に輝いた!!
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

