試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定2-1
112-115,115-113,115-114
112-115,115-113,115-114

東洋同級1位
×ジェイ・ソルミアノ(比)
×ジェイ・ソルミアノ(比)
試合:荒川が薄氷の王座奪取!両者はスタートから積極的に仕掛る。ソルミアノが左ストレート・右アッパーを浴びせると、荒川も即座に右フック・右ボディを返し打撃戦に。すると2R、ソルミアノがワンツーから肩越しの左ストレート連打を打ち込むと、荒川は痛恨のダウン。ここは荒川がジャブ・右ボディでラウンドを凌ぐ。東洋王座を奪うべく、ソリミアノはワンツー・右フックと打って出るが、荒川はブロッキングで連打を避け、左右ボディ・左ボディアッパーで下から崩しに掛かる。中盤、荒川の右ボディ・左ボディアッパーが突き刺さると、ソリミアノは両手を上げ"効いていない!"と余裕のアピール。荒川も怯むことなくコンパクトなワンツー連打・右ボディで前に出て、ソリミアノにロープを背負わせる。ここでソリミアノも打ち終わりを狙い、単発ながら強打の右フック・肩越しの左ストレートで荒川の顔面を大きく弾き、一進一退の攻防となる。ジャッジ1者はソリミアノの強打を支持するが、ジャッジ2者は荒川のコンパクトな連打を評価、軍配を上げた。荒川が2Rのダウンポイントを挽回し、僅差判定で空位となった東洋太平洋ライト級王座を奪った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |



