試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定0-2
76-76、76-77、75-76
76-76、76-77、75-76
試合:体格で一回り大きい竹内がジワジワとプレスをかけると、安田は左右に動き、左フックで飛び込み先手を奪う。竹内はプレスでロープ押し込みたいが、左フックをヒットされ前進を阻まれる。3R、安田の左フックに竹内の膝が落ちる。ここを見逃さずワンツー・左フックでダウンを先制。主導権を引き寄せた安田は6R、詰める竹内に右クロスを打ち込み再び膝を落とすが、竹内も被弾を恐れず、体格を活かし右ストレート・左ボディでポイントを挽回。しかし安田がランカー竹内の追い上げを振り切り、ダウンポイントを守り抜いた。この勝利で安田の日本ランク入りは確実となった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




