試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定 2-1
39-38、39-38、38-39
39-38、39-38、38-39
試合:1R、長身の荒井が右フックでダウンを奪うと、立ち上がった中間も負けずに打ち合う。すると終了のゴング前に中間のワンツーで荒井がダウン。2Rも打ち合いが続く。3Rに入ってようやく落ち着いた両者。最終ラウンドまで一進一退の攻防を続け、僅差で荒井が決勝に駒を進めた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





