試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
判定3-0
96-95、96-94、96-94
東洋同級5位
×マルネージェ・ベラーノ(比)
1/7
試合:東洋女子王者・四ヶ所の初防衛戦。四ヶ所は身長・リーチで上回る挑戦者ベラーノにジャブでプレスを掛けるが、ベラーノは下がることなくジャブからロングレンジの右ストレートで応戦。四ヶ所は右ストレートを、ベラーノはワンツーをヒットさせ、前半は互角。4R終了時、39-38・37-39・38-38と三者三様ドロー。中盤、挑戦者はリーチを活かしワンツーで王者に距離を詰めさせない。四ヶ所はジャブで突破口を切り開きたいが、ベラーノの距離に最後の一歩を踏み込めず苦戦。7R終了時も67-66・66-67・67-67と三者三様のドロー。終盤、互いにポイントを奪いに仕掛ける。四ヶ所がジャブから思い切り良く右ストレートをヒットさせベラーノを後退させれば、ベラーノも押し切られることなくワンツーから左フックを返す。最終10R、最後の打撃戦は王者の意地で四ヶ所がジャブからワンツー・左フックをクリーンヒットさせベラーノの顔を仰け反らせた。試合は判定となるも、最終10Rの打撃戦を制した四ヶ所が3-0でベラーノを下し、東洋女子王座初防衛に成功した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い