試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
王者
×張 喜燕(中国)
判定1-2
(96-95,95-97,92-98)
1/5
試合:序盤、サウスポーの王者・張がスピードに乗ったワンツーの連打を繰り出す。体格で勝る挑戦者・ツナミはプレスを掛け、接近戦に持ち込み左右フック・左ボディを打ち込もうとするが、張が足を使い右ジャブでプレスを捌く。ツナミはさらにプレスを掛け、コーナーに詰め左ボディをヒット。中盤以降、ツナミは前に出ての左右フック・左ボディをヒットさせるが、張も足を使い、下がりながらワンツー・左フックを打ち、ツナミに主導権を掴ませない。ツナミは張の足を止め、コーナーに詰めて連打を打ち込みたいが、張の足はなかなか止まらず、ワンツー連打・左フックを返される。終始、ツナミはプレスから左右フック・左ボディをヒットさせるが、張の足を使うボクシングに単発になってしまう。試合は判定に委ねられ、ツナミが張のアウトボクシングを制し判定2-1。天海ツナミが日本人女子初のWBA女子世界スーパーフライ級王者となった。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い