試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
7R 2分 52秒 TKO
左:寺下 右:大木
1/20
試合:日本ユース・ライトフライ級王座決定戦、サウスポー同士の一戦は、ジャブの差し合いからスタート。その中で大木がジリジリと距離を詰めてワンツーをヒット。2回、寺下はサークリングしながら頭のポジションをずらして被弾を回避。3回、大木は左オーバーハンドでバランスを崩させるとプレスをかけて見栄えの良さをアピール。4回も大木が前に出て寺下が迎え撃つ展開が続いた。前半終了時の公開採点は、39-37×3で大木がリード。5回、大木は打ち下ろしの左ストレートを好打。カウンターを狙う寺下だが決定打を打ち込めず。6回も大木のラウンド。積極的な攻撃でジワリジワリとダメージを与えた。勝負が決まったのは7回、大木はジャブでダメージを与えるとパンチをまとめてダウンを奪取。レフェリーはカウント途中でストップした。大木が返上したタイトルを再び獲得した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い