試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
78-74,78-74,78-74
78-74,78-74,78-74
試合:日本ユース・バンタム級王座決定戦、宮下と印波が拳を交えた。初回、サウスポー宮下が左ストレートで迎え撃つとリングを大きく使いながら距離をキープ。2回、宮下は左ボディアッパーを突き刺すと左を巧みに使い分けリズムを構築。3回、強引に詰めたい印波だが、手数が少なく後手に回った。4回、宮下の左ボディアッパーが冴えてくる。下に意識させておいてワンツー、右フックを好打した。前半終了時の公開採点は、40-36×2、39-37×1で宮下がリードした。5回も宮下のラウンド、メリハリをつけながら左カウンターで腰を沈めさせて見栄えの良さをアピールした。6回、打ち合いに持ち込みたい印波だが、相手の左が邪魔で思い通りにいかず。7回、印波は多少の被弾はものともせず距離を詰めて左フックをヒット。8回、宮下は左アッパー、ワンツーを好打。集中力を切らさず戦い切った。宮下が2度目の挑戦で戴冠した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





