試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
77-74,77-74,78-73
左:鈴木 右:チョ
1/20
試合:OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級9位の鈴木が1年ぶりにリングに上がった。鈴木が上体を柔らかく使うことを意識。チョが右フックから左右を叩きつけるが冷静にブロックした。2回、鈴木はジリジリと距離を詰めて左ボディを軸にじっくりと体力を削る作戦。3回、チョはガードの上からでもお構いなしとばかりにリターンの左フックと左右フックを強振。しかし、鈴木は慌てる素振りを見せず右ストレートで腰を沈めさせると左フックをフォローしダウンを奪った。4~5回、鈴木はワンツー、左ボディを好打しペースを維持。6回、リングを大きく使いながら一発を狙うチョだが、鈴木はガードとボディワークで回避。左ボディで動きを止めて攻勢をかけた。7回、鈴木は膝でリズムを作りながら強弱を意識。8回、ブンブンと振り回し逆転を狙うチョだが、鈴木は集中力を切らさず決定打を避けた。鈴木が判定勝ちで再起戦を飾った。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い