![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定3-0
60-54,60-54,60-54
60-54,60-54,60-54
試合:湯浅がガードで被弾を回避すると単発の右ボディストレートをヒット。2回、湯浅はプレスをかけて右を上下に使い分けると左ボディを好打。サウスポー高橋はトントントンとパンチを打ち込むが、相手の硬いブロックを崩せず。3回、高橋は左フックをねじ込み反撃するが、これに火がついた湯浅は右ボディアッパーで体力を削った。続く回も湯浅が積極的に攻めてポイントを加点。5回、流れを変えたい高橋はサイドに回り込んで左フックで仕掛けるが、湯浅は左ボディでペースを渡さず。最終ラウンドも湯浅は左フックを合わせるとジワリジワリと攻め立てて勝利を確実なものとした。3連勝した湯浅がA級昇格を決めた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

