試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定2-1
76-75,75-76,77-74
試合:WBC世界ユース王座決定戦で藤野と犬塚が引き分けて以来、約2年2ヶ月ぶりに拳を交えた。犬塚がプレスをかけてワンツーで先に仕掛けるのに対し、藤野はサウスポーにスイッチにすると左ストレートをヒット。2回、犬塚は打ち合いに持ち込むと右ショートでダウンを演出。立ち上がった藤野は強気の姿勢を崩さず。3回、藤野は左ボディアッパー、右フックで迎え撃ち見栄えの良さをアピール。4回、藤野は左ボディストレートで突き放し中間距離をキープ。5回、火が出るような打撃戦で会場は大盛り上がり!犬塚が回転力を活かした連打でやや上回った。7回、消耗戦が続く中、藤野のボディ攻撃で拮抗したラウンドを取った印象。8回、最後の力を振り絞り、懸命の打ち合いを見せる中、藤野が手数で押し切った。採点は割れたが藤野を支持。ダウンポイントを挽回した藤野が新チャンピオンに輝いた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い