試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
56-58,54-60,54-60
56-58,54-60,54-60
試合:清木場が思い切りの良い右フックをねじ込むと返しのパンチをブロックで回避。阿部はガードの上からでもお構いなしに手数を出してリズムを作った。2回、阿部はショートアッパーを軸にテンポアップ。後手に回っていた清木場だが3回、プレスをかけてワンツーで顔を弾き反撃。4回、清木場は圧力を強めてワンツーを好打。阿部もここはペースを渡すまいと左右を返した。5回、阿部は右ショートアッパーでバランスを崩させるとコンパクトに打ち分け攻勢。6回、阿部は右フックで膝を揺らすとサイドに回り込みリズム感のある攻撃を見せた。全体的にペースを握っていた阿部が連敗脱出に成功した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





