試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定2-0
115-113,116-112,114-114
115-113,116-112,114-114
試合:亀田和毅が日本人男子8人目の世界3階級制覇を目指し、6年ぶりに世界戦の舞台に上がった。迎え撃つのは、IBF世界フェザー級チャンピオンのレオ。先に入場した亀田は、覚悟を決めた表情でリングイン。両手を挙げてアピールした。続けてレオはゆっくり歩きながら入場した。1~2回、ジャブの差し合いで互角の展開。会場に緊張感が走った。3回、多彩な左で仕掛けたレオが積極性をアピール。4回、レオのジャブが顔面を捉え始める。打ち下ろしの右ストレートを決めた亀田だが、コントロールしているのはレオか。5回、頭をつけてボディの打ち合い。亀田の左ボディの見栄えがいい。6回、亀田はハンドスピードを活かしたコンビネーションでテンポアップ。7回、神経戦が続くがお互いに決定打に恵まれず。8回、レオがプッシュしながら左ボディでジャッジに攻勢をアピール。9回、亀田は左ボディを突き刺すとラウンド終盤には右フックをヒット。10回、亀田が左フックを叩きつけると手数をまとめてアグレッシブな姿勢。11回、ジャブを飛ばすレオに対し、亀田は左ボディから左フックにつなげて対抗。レオの左がやや上回った印象。12回、両者とも最後の力を振り絞り渾身の打ち合った。ジャッジ2者の支持を得たレオが防衛に成功。亀田家集大成としてリングに上がった亀田だが、ベルトに手が届かなかった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





