試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-2
76-76,75-77,75-77
左:船橋 右:岸田
1/20
試合:岸田が丁寧にジャブを突きながら揺さぶりをかけるのに対し、船橋はサウスポーにスイッチしながらタイミングを探った。2回、船橋がステップインから右ストレートを好打。3回、神経戦が続く中、左ボディを当てたのは岸田。4回、今度は一転、体を密着させての打ち合いとなるが、岸田の左ボディの見栄えがいい。5回、岸田は右フックをねじ込むとパパっとまとめて試合巧者ぶりを発揮。6回、お互いに決定打が生まれずジャッジ泣かせの展開。7回、船橋は手数を増やしてなりふり構わずパンチを振るった。8回、岸田がグイっと押し込みながら右フックを決めれば、船橋も負けじと打ち返した。ジャッジ2者の支持を得た船橋が4連勝を飾った。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い