試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
12R 1分 54秒 TKO
左:矢吹 右:アヤラ
1/20
試合:IBF世界ライトフライ級王者の矢吹が王座を保持したまま、IBF世界フライ級王者のアヤラに挑戦。先にリングインした矢吹は、右手を挙げてアピールした。アヤラは日本とメキシコ国旗を持ちながら入場した。初回、矢吹がシャープなジャブで組み立てると強烈な右オーバーハンドを叩きつけて先制攻撃。ラウンド終了間際、カウンターの左フックでダウンを奪う絶好のスタートを切った。2回、サウスポーにスイッチしながら左右を振るアヤラに対し、矢吹は冷静に対応。右ショートで片膝をつかせて2度目のダウンを演出。3回、偶然のバッティングでアヤラは額、矢吹は右目下をカット。アヤラはプレスをかけて左右フックで反撃。矢吹はジャブから丁寧に組み立てた。4回、矢吹はステップインの左フックで顔を弾くとプレスをかけてくる相手を右で迎え撃ち見栄えの良さをアピール。5回、変則的な左フック、右ストレートを打ち込むアヤラだが、矢吹はスウェーで被弾を回避。7回、アヤラは右フックで顔を弾くが、矢吹も上下に打ち分け譲らず。8回、アヤラは右フックをねじ込むと矢吹も真っ向から応戦。火が出るような打撃戦で会場を盛り上げた。9回、矢吹は右ボディアッパー、右オーバーハンドを叩きつけて見栄えの良さをアピール。10回、矢吹は左ボディから手数をまとめて試合巧者ぶりを発揮。打たれてもプレスをかけてくる相手に対し、集中力を切らさず。11回、有効打で上回った矢吹だが、アヤラも気持ちの強さを見せてチャンピオンのプライドを見せた。12回、矢吹の右カウンターが火を噴き3度目のダウンをゲット!再開後、ダメージが残るアヤラに迫るとパンチをまとめてレフェリーストップに持ち込んだ。圧巻のパフォーマンスを見せた矢吹が世界2階級制覇を成し遂げた!

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い