試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
75-77,75-77,74-78
75-77,75-77,74-78
試合:矢野がステップを刻みながらジャブを飛ばして距離をキープ。2回、右から切り込む岸部だが捉えきれず。左アッパーで出鼻を挫かれ、思い通りの展開を作れず。3回、岸部は単発の右フックをヒット。5回、相手の足を止めたい岸部は左ボディ、リターンの左フックで反撃。6回、矢野のフットワークがさらに冴えてくる。左ボディを決めるとバックステップで被弾を回避。続く回も矢野はリズム感のある攻撃でコントロール。最終8回、岸部は距離を詰めて右フックをねじ込むが、矢野もペースを取られまいとパンチを返した。ジャッジ3者の支持を得た矢野が3連敗脱出に成功。約5年9ヶ月ぶりに勝ち名乗りを受けた矢野はリング上で満面の笑みを浮かべた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





