試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-1ドロー
77-75,75-77,76-76
77-75,75-77,76-76
試合:初回、木村が懐に潜り込んで左ボディから右フックにつなげて先制攻撃。2回、木村はガードの上からでもお構いなしとばかりに積極的な攻撃。しかし、井上は押し負けず左ボディを突き刺し見栄えの良さをアピール。3回、テンポを上げた木村は左のダブルのコンビネーションをヒット。4回、井上は左ボディから左アッパーを好打。しかし、ラウンド終盤、木村は左フックで膝を揺らすと連打で反撃。ジャッジを悩ませた。5回、井上はワンツーで顔を弾くと左ボディを織りまぜて攻勢。6回、木村は右フックから回転力を活かした連打で攻め立てた。7回、我慢比べの打ち合い。お互いにまったく引かず。最終8回、偶然のバッティングで井上は左目上をカット。火が出るような打ち合いで気持ちをぶつけ合った。ジャッジに委ねられた採点は三者三様の引き分けとなった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





