試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-2
75-77,75-77,76-76
左:岸田 右:安村
1/20
試合:岸田がシャープなジャブから組み立てるのに対し、安村はプレスをかけてワンツー左フックで対抗。2回、安村は右アッパーを決めるとクリンチを振りほどいて強気の姿勢。3回、接近戦でボディの叩き合い。岸田が回転力を活かして積極的な攻撃。安村も気持ちの強さを出した。4回、安村は左フックを叩きつけて倒したかに見えたが頭も当たっておりレフェリーはスリップと判断。5回、安村はインサイドからボディにパンチを集めるとラウンド終盤、連打で攻勢。6回、打ち合いは激しさを増す中、懸命に打ち返した岸田だが、相手の勢いを止めきれず。7回、岸田は要所要所で左ボディを突き刺し反撃。しかし、安村は押し負けず応戦の構えを示した。最終8回、渾身の打ち合いは安村が右アッパーを叩きつければ、岸田も闘志あふれるファイトを展開。岸田が右ボディアッパーを突き刺し倒したが頭も当たっておりレフェリーがバッティングと判断。最後まで会場を盛り上げた。激戦を制した安村がランカーを撃破した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い