試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
79-73,80-72,80-72
79-73,80-72,80-72
試合:諏訪がリラックスを意識しながらワンツーで先制攻撃を仕掛けると、相手のリターンの左フックを冷静に対応。3回、諏訪は上体でリズムを取りながらジャブからワンツーにつなげて丁寧な組み立てた。4回、ソンムサックは長いリーチを活かしたワンツーで反撃。5回、諏訪は相手のカウンターを警戒しながら要所要所でワンツーを決めてペースを維持。7回も諏訪のラウンド。のらりくらりと攻めてくるソンムサックに対し、集中力を切らさずジャブからワンツー、左フックを好打した。8回、諏訪はジリジリと距離を詰めると左ボディを突き刺し優勢を印象付けた。諏訪が大差判定勝ちで昨年12月以来の再起戦を勝利した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





