試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
48-47,48-47,48-47
48-47,48-47,48-47
試合:開始から距離が噛み合った砂川と小川は頭をつけての打ち合いを選択。2回、砂川は左フックから右のフォローでポイントをアピール。小川はフィジカルの強さを活かし、ゴリゴリと距離を詰めて左ボディを好打。3回も我慢比べが続く打ち合いが続いた。最終回、小川の打ち終わりを狙った砂川のパンチが見映えよくヒット。判定へと持ち込まれた勝敗は、1ポイント差で砂川が競り勝った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





