試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
判定3-0
77-74,78-73,78-73
左:堀池 右:ワン
1/20
試合:堀池が右オーバーハンドを叩きつけて先制攻撃。その後は、慌てずジャブを突いてジワリジワリと攻め立てた。2回、サウスポーのワンはワンツー、右フックを叩きつけて反撃。堀池はバックステップで距離を作るとリターンの左ボディで対抗。緊張感あふれる攻防を繰り広げた。3回、中間距離で神経戦を展開。激しい主導権争いが続いた。4回、堀池はリターンの右アッパーを好打。ワンも負けじと左ストレートを合わせた。6回、堀池は右ボディでキャンバスに転がすとレフェリーはダウンを宣告。ワンは足が引っ掛かったと抗議するが受け入れられず。再開後、堀池は攻め急がず右ボディストレートを差し込んだ。7回、堀池は距離を意識しながらカウンターの左フックでペースを維持。8回、堀池はジャブから右ボディにつなげると最後まで集中力を切らさなかった。3~5ポイント差をつけた堀池が日中親善試合大将戦を制した。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い