試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
39-37,39-37,39-37
39-37,39-37,39-37
試合:横山が中間距離でジャブから仕掛けるとワンツーをヒット。2回、北嶋は上体でリズムを作りながらボディジャブで丁寧に組み立てた。3回、北嶋はノーガードから左を突き出し距離をキープ。右につなげたい横山だが、後手に回り思い通りの展開を作れず。4回、横山はプレスをかけて右フックを叩きつけて積極的に攻めたが、ラウンド終盤、北嶋は右オーバーハンドを決めるとパンチをまとめて攻勢を印象付けた。ジャッジ3者とも2ポイント差をつけた北嶋が2勝目を挙げた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





