試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-2
38-38,37-39,37-39
38-38,37-39,37-39
試合:中間距離でジャブの交換からスタート。福永がサークリングしながら左を飛ばせば、柄本はガードしながらリターンのジャブ。続く回もジャブの差し合いでし烈なペース争い。3回、柄本はプレスをかけながら右を狙うが、相手の独特のタイミングに決定打を打ち込めず。福永はジャブから単発の右ボディで見栄えの良さをアピールした。4回、柄本は右アッパーで膝を揺らすしてチャンスを作ったが、福永は左ボディを返してペースを渡さなかった。ジャッジ2者の支持を得た福永が勝利した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





