試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-2
38-38,37-39,37-39
38-38,37-39,37-39
試合:大橋がステップインから右ボディストレートで先制。サウスポー江崎の左をバックステップで回避するとボディにパンチを集めて見栄えの良さをアピールした。2回、江崎は左ストレートで顔を弾くとテンポの良い攻撃。大橋はコツコツとボディ攻撃を仕掛けて体力を削りにいった。3回、大橋が右ボディアッパーから回転力を活かした連打で攻勢。江崎も押し負けず手数を増やして対抗。ジャッジを悩ませた。4回、江崎がワンツー連打を繰り出せば、大橋はリターンの右を叩き込み譲らず。渾身の打ち合いに会場から大きな拍手が送られた。ジャッジ2者の支持を得た大橋が勝利を飾った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





