![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定1-1ドロー
39-37,37-39,38-38
39-37,37-39,38-38
試合:松村がジャブから左ボディにつなげれば、丸山もステップインから左ボディを叩き対抗。丸山がプレスをかけて松村が迎え撃つ構図。2回、丸山が飛び込んでのジャブから左ボディを決めれば、松村もリターンの左ボディ。丸山の圧力がやや上回った印象。3回、松村がワンツーでガクッと腰を沈めさせるとジャブを軸に組み立てた。4回、丸山は思い切りの良い左フックを繰り出すと回転力を活かした連打で積極性をアピールした。ジャッジに委ねられた採点は、三者三様の引き分け。新人王特別ルールにより優勢点を勝ち取った丸山が西日本新人王決勝戦に進出した。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

