![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定3-0
100-90,100-90,100-90
100-90,100-90,100-90
試合:松本にプロ14年目のサウスポー藤田が挑んだ。ジャブを出しながら距離を詰める藤田に対して、松本は右から入って様子を見た。初回から藤田はスイッチも見せた。2回、踏み込んで右を出した松本に藤田が左フックを合わせると、松本が一瞬バランスを崩した。それでも、スイッチを繰り返す藤田に松本は、鋭いジャブと右ストレートボディで突き返した。3回、松本は左フックで藤田の顔面を捉えるが、藤田は体をつけて次の手を回避した。4回もスイッチを繰り返して、重心はやや後ろにおきながらジャブでリズムを作る藤田。松本は踏み込むタイミングを探る。5回、ジャブの角度を変えながら詰める松本はノーモーションの右でリズムを変える。5回終了時の採点はジャッジ三者ともに50-45でチャンピオンを支持した。7回、松本はジャブと左ボディにノーモーションの右ストレートとタイミングを変えて組み立てを図るが、藤田と噛み合わず。8回は藤田が左ストレートを上下に散らして右フックも返した。松本の右ストレートが、藤田の顔面を捉えるが体重が乗り切らず。9回、松本が鋭いジャブで距離を詰めると右ボディアッパーと右ストレートを打ち込むがパンチをまとめきれず。ポイントを稼ぐ松本だが決定打につながらず最終回を迎えた。松本が右ボディと左フックをヒット、藤田は右目上をカット。松本がフルマークで勝利したが、強引さに欠けた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

