試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
5R 2分 22秒 KO
左:大橋 右:松江
1/20
試合:大橋が上体の動きを意識しながら右クロスを好打すると上下に打ち分け先制。独特のタイミングから繰り出す左右フックで積極性をアピールした。2回、パンチを交錯させるスリリングな打ち合いを繰り広げる中、大橋が右フックを叩きつけてダウンを演出。3回、松江はワンツー左ボディで反撃に転じるが、大橋はボディにパンチを集めてペースを渡さず。4回、大橋は右フックで倒したが、相手が頭を下げたところに後頭部に打ってしまいこれはノーカウント。レフェリーは松江に対し40秒の休憩を与えた。5回、大橋はジリジリと距離を詰めると、左フックを振り抜き2度目のダウンを演出。立ち上がった松江だったがレフェリーは10カウントを数え上げた。A級初戦の大橋がランカーを撃破しランキング入りを確実とした。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い