![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:

8R 2分28秒TKO

WBA世界ウェルター級11位
×ファルカド・バキロフ(ウズベキスタン)
×ファルカド・バキロフ(ウズベキスタン)
試合:両選手、サウスポー。前進しながら左右のパンチを振るうあきべえ。バキロフは後方に重心をかけた構えからスウエーバックで、あきべえのパンチをかわしつつ、カウンターの右フック、さらに左ストレート。偶然のバッティングでバキロフ、右目じりをカット。1回は手数に乏しく有効打を奪えなかったバキロフだが、2回以降、ロングの左、カウンターの右フック、あるいは左右のアッパーを的確に決めてペースをつかむ。3回からはサイドに回る動きも加えてあきべえのプレスをさばく。あきべえは前に出ているものの大振り、単発で有効打を奪えず。バキロフのパンチで流血、顔面は真っ赤に。試合の流れが変わったのは6回、打たれても打たれても顔面を血で染めながら前進するあきべえの前にバキロフが打ち疲れ。7回には大量の汗を噴き出すバキロフをあきべえがロープに詰めて連打。そして8回、バキロフ、ホールディングで減点、さらに前進をやめないあきべえの右フックで、ついにバキロフしゃがみこむ。立ち上がるが、さらにあきべえが攻め込み、レフェリーストップを呼び込んだ。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

