![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定1-0ドロー
39-37,38-38,38-38
39-37,38-38,38-38
試合:柳生がジャブからワンツーにつなげて先に仕掛けると、齋藤はステップインから右ストレートをねじ込み対抗。柳生が接近戦で左フックで倒したがレフェリーはスリップと判断。その後は火が出るような打ち合いを見せた。偶然のバッティングで柳生は左目尻をカット。2回、柳生は左フックで膝を揺らして攻勢。しかし、齋藤はすぐさま左ボディ、右フックを強振。3回、齋藤はプッシュしながら左ボディを叩き見栄えの良さをアピール。4回、両者とも真っ向勝負。齋藤が豊富な手数で攻め立てれば柳生も渾身の左フックを返した。ジャッジ2者が引き分けとし勝敗がつかず。激戦を繰り広げてイベントを盛り上げた。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

