![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() タイトル戦 | ![]() 試合日程 | ![]() TV・ネット欄 |

年月日() :開始
会場:
会場:
判定3-0
39-37,40-36,40-36
39-37,40-36,40-36
試合:川村がジャブからじっくりと組み立てると左フックをヒット。初回からジワリジワリと攻めたてた。2回、大場はジャブからワンツーにつなげるが、川村はガッチリとガード。左ボディを突き刺し動きを止めるとラウンド終盤には左フックで顔を弾き優勢を印象付けた。3回、大場は右オーバーハンド、右アッパーを繰り出すが川村のブロックを崩すまでには至らず。4回、川村は相手のパンチを見極めるとジャブからワンツーを好打。冷静な試合運びが光った。
川村コメント「前回のように倒せたらよかったが、倒しに行こうと気持ちが強くて動きが固くなってしまった。来月までにしっかり仕上げて、次はKOできるようにしたい」
川村コメント「前回のように倒せたらよかったが、倒しに行こうと気持ちが強くて動きが固くなってしまった。来月までにしっかり仕上げて、次はKOできるようにしたい」
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 新人王 | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 試合動画 | ![]() データ分析 | ![]() 待受写真 | ![]() ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外日程 | ![]() 海外結果 | ![]() 海外選手 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() アンケート | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() 占い |

