試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定3-0
80-70,80-70,80-70
左:那須川 右:グスマン
1/20
試合:那須川天心のボクシング転向2戦目。国民的人気を誇る那須川が入場すると観客はスマートフォン片手に雄姿を収めた。初回、サウスポー那須川は相手の動きを見切ると左カウンターでダウンを演出。会場のボルテージが一気に上がった。再開後、攻め急がずグスマンのパンチの軌道を読んだ。2回、那須川はスピードの差を見せると左ストレートを好打。3回、那須川はサイドに回り込んで右フック、左ボディアッパーを決めると左ストレートを顔を弾き攻勢。4回、那須川はジャブから丁寧に組み立てて冷静な試合運びを見せた。劣勢を強いられたグスマンは5回、グイグイと前に出ると左フックを振り抜き反撃。バランスを崩した那須川だがダウンを回避。距離をキープした、6回、那須川は左ボディで効かせると左右アッパーを叩きつけて攻勢。ラウンド終盤にも右ボディで動きを止めた。7回、那須川は左フックを振り抜き2度目のダウンを奪ったがこれはスリップに変更。しかし、インターバル中に再びダウンとアナウンスされた。最終8回、「那須川」コールの後押しされた那須川はアグレッシブに攻めると、試合終了直前に左カウンターが火を噴き相手からダウンを奪ったように見えたが、レフェリーはスリップを宣告。ダウンとは判断されなかった。那須川がフルマークの判定勝ちで進化した姿を見せた。リング上でインタビューに応じた那須川は「ダウンを取って進化した姿は見せられたが、最後の最後が…。人生上手くいかないもんだなと。でも、成長した姿は見せることができたと思う。どうですか?」と観客に問いかけると会場は盛り上がりを見せた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い