試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定1-2
78-74,75-77,75-77
左:大谷 右:小西
1/20
試合:前の手で距離とタイミングの探り合いからスタート。大谷がステップインから左ボディを打ち込むが初回は大きな動きはなかった。2回、大谷はリターンの左フックをヒットするとジャブから丁寧に組み立てた。3回、小西はプレスをかけて右ショートアッパーから右フックを叩きつけて反撃。相手の左目尻を切り裂いた。4回、小西は右フックで腰を沈めさせるとコツコツと上下に打ち分け攻勢。5回も小西はジリジリと距離を詰めてショートパンチを繰り出した。6回も小西のラウンド。プッシュしながら細かくパンチを集めてダメージを与えた。7回、大谷はジャブを飛ばし立て直しを図った。8回、回転力を活かした連打で最後まで打ち合った。採点は割れたが大谷に軍配が上がった。勝利した大谷は11月に東京で日本ユース・スーパーフェザー級王座決定戦に出場することが発表された。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い