試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定2-0
76-76,78-74,78-74
76-76,78-74,78-74
試合:西川が距離を潰して左ボディ、右ショートアッパーを決めて積極的な攻撃を展開。足名は左フック、ワンツーで突き離しにかかるが、西川はガッチリとブロックして接近戦に持ち込んだ。2回も西川は左ボディを突き刺し体力を削りにいくとグイグイと攻め立てた。3回もプレスをかけたのは西川。右アッパーを織り交ぜたコンビネーションで攻勢を印象付けた。4回、足名は左のダブルを決めるとサウスポーにチェンジして有効打を集める。その後は我慢比べの打ち合いが続いた。6~7回、ボディに細かくパンチを集めた西川だが、足名は要所要所で右アッパーを好打し見栄えの良さをアピール。最終8回、足名は豊富な手数を繰り出す相手を上手くいなしながら右アッパーを決めて有効打で上回った。ジャッジ2者の支持を得た足名がランキングの座を守った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





