試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
74-78,74-78,75-77
左:中村 右:安西
1/20
試合:両者ともジャブの差し合いから、中村は右フック、ボディとパンチを打ち込む。安西は足でフェイントをかけながら、打ち下ろしの右ストレートを繰り出す。互いに距離のせめぎ合いで緊張感あふれる展開を繰り広げた。2回、中村は前の手で距離をキープし、右ボディストレート、右オーバーハンドを打ち込み見栄えの良さをアピール。4回、安西は逆ワンツーから詰めて連打で攻勢。打ち下ろしの右ストレートでガクッとさせ、このラウンドをゲット。5回、安西はプッシュし、左右ボディを削ると打ち下ろしの右ストレートで頬を弾き、ポイントを加点した。6回、中村はロープに詰めてワンツーを好打するが、安西もパンチを返して譲らず。7回、中村は距離を潰してクロスレンジで左右アッパーを差し込むが、安西も左右ボディ、右ストレートを突き刺し互いにひかない展開。8回、中村は右ストレートをヒットするが、安西はワンツー、右ストレートで的確に捉えて攻勢。最後まで主導権を渡さなかった。ジャッジ3者が安西を支持。安西が第5代日本ユースバンタム級新チャンピオンに輝いた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い