試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
111-117,109-119,109-119
左:マルチネス 右:阿部
1/20
試合:IBF世界フェザー級王座挑戦権をかけてWBO-AP王者の阿部と元世界2階級制覇王者のマルチネスが激突した。初回、サウスポー阿部がサークリングしながらジャブからワンツーを狙うのに対し、マルチネスはステップインから右フックで対抗。阿部は集中力を高めて相手の右に冷静に反応した。2回、マルチネスは左ショートアッパーでガクッと腰を沈めさせる。一瞬、ヒヤッとさせた阿部だがその後は足を使いながらワンツーで迎え撃った。3回、阿部の左ストレートが顔面を捉えだす。緊張感あふれる攻防が続いた。続く回も阿部はスピード差を見せて右フック、左ボディストレートをヒット。マルチネスは鼻上部をカットした。5回も阿部のラウンド。ワンツーでバランスを崩させるとパンチをまとめて攻勢。被弾してもグイグイと前に出てくるマルチネスだが次第にダメージが溜まってきた。6回、阿部は左アッパーでグラつかせると左で右目上をカットさせた。7回、マルチネスは左フックで右目上を切り裂き反撃。9回、阿部は打ち合いに付き合わずアウトボクシングで翻弄。左カウンターで膝を揺らしペースを維持した。終盤も阿部は距離をキープしながらヒットを重ねてポイントを加点。最終12回も集中力を切らさず相手の攻撃をシャットアウトした。大差判定勝ちで阿部が世界への切符を掴んだ。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い