試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-2
77-75,75-77,75-77
77-75,75-77,75-77
試合:日本スーパーライト級2位の麻生と同級5位の大野による日本ランカー対決。開始から大野が右アッパーから右オーバーハンドを叩きつけて先制攻撃。最初からフルスロットルの打ち合いに持ち込みペースを掌握。麻生は押し負けることなく、コツコツとパンチを返していくが、一発のパンチ力では大野が上だ。序盤から我慢比べの打ち合いで2人とも最後まで行く気はないようだ。3回も回転力を活かした連打で意地のぶつかり合い。被弾した麻生だが、脅威の粘りを見せると4回は上下に打ち分け反撃。ボディワークで決定打を外すと細かい連打で繰り出した。6回、もう一度ギアを上げたのは大野。右フックをねじ込むと豊富な手数で攻め立てた。7回も壮絶な打撃戦が続く。その中で大野が左フックからパンチをまとめて抜け出した。最終8回、ゾンビのように前に出てくる麻生と真っ向から応戦する大野。最後まで引かない打ち合いに後楽園ホールが大歓声が起こった。ジャッジは割れたが大野を支持。大激戦を制した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





