試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
7R 1分 41秒 TKO
試合:注目の日本バンタム級王座戦。アマチュア時代から知り合いの27歳同士が対峙した。スイッチヒッターの堤はこの日は左構えでスタート。サウスポー同士の一戦は、南出が右フックをヒットすれば、堤も負けじと左ストレートで対抗。中間距離での攻防の中、堤が右フックを決めると南出はバランスを崩してダウン。堤は絶好のスタートを切った。2回、南出は出入りを活かしたボクシングを見せると左ストレートを好打。しかし、堤は慌てる素振りを見せず、じっくりとタイミングを探ると右を合わせて2度目のダウンを奪った。3回、堤は相撃ちの左ストレートから連打で攻勢。南出は左目上が腫れてきた。4回、何度もパンチが交錯するが精度で上回ったのは堤。着実にポイントを重ねた。5回、堤は右のダブルのコンビネーションからパンチをまとめて攻勢。南出も左オーバーハンドを返すが、打ち終わりを狙われて右フックを浴びてダウン。右目上をカットし守勢を強いられた。前半終了時の公開採点は50-42×3で堤が大きくリードした。6回、堤はプレスをかけて積極的な攻撃でペースを維持。足を使いながら距離を取った南出は突破口を開けず。7回、堤がスパート!ありったけのパンチをまとめるとダメージの深さを考慮したレフェリーが抱きかかえた。王者の力を示した堤が2度目の防衛に成功した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





