試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-0ドロー
38-38,38-38,38-38
38-38,38-38,38-38
試合:湯浅がジャブからワンツーにつなげて積極的な攻撃を展開。小笠原はジャブを飛ばして右を狙った。2回、小笠原はジリジリと距離を詰めてワンツーを返すと、右ストレートで顔を弾き攻勢をアピール。リズムが出てきた小笠原は続く回もワンツー左ボディをヒット。しかし、湯浅も折々で左ボディを返して意地を見せた。最終4回、懸命にパンチを繰り出す中、湯浅がプッシュしながら手数をまとめた。ジャッジに委ねられた採点は3者とも38-38。両者とも初勝利は次戦へ持ち越しとなった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





