試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定0-2
試合:2R、坂本がプレスで方波見をロープに詰め、左フック・右ストレートをヒットさせポイントを奪う。中盤に入り、方波見も反撃開始。カウンター気味の右フックをヒットさせるとモーションの小さい右アッパーを度々クリーンヒットさせ、坂本に傾き掛けたペースを奪い返す。坂本は方波見の独特の間合いと変則的な動きに対応出来ず、ジャブからの右アッパーでポイントを奪われる。最終8R、方波見は独特のリズムから右アッパーを軸とした攻撃で坂本に攻め込んだ。方波見が手数とヒット数で坂本を上回り、判定0-2の勝利。方波見はこれでランキング入りが確実となった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




