試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
74-78,73-79,73-79
左:入口 右:大保 
1/20
試合:入口と大保の対決。ジャブで様子を見る入口に対して、左フックと右ストレートを強振して、手数で勝った大保が初回を終えた。2回に入ると入口も距離を詰めて、ワンツーと左フックで、大保の顔面を弾くが、大保も右ストレートとアッパーを顔面に打ち込んだ。3回、大保の左フックと右ストレートに対して、入口の反応が遅れる。入口も右ストレートを返して応戦。4回には、大保が上下左右に連打を浴びせるが、入口も下がらずロープ際に追い込んで、ボディを叩いた。5回、接近戦で大保は、サイドに動いて先に手を出してポイントを稼ぐ。6回、大保はリングを大きく回りながら、距離を取って、中に入ってくる入口に左右のロングを突いてペースをキープした。7回、ロープに下がった大保に右ストレートと左ボディを打ち込む入口だが、大保は手数をセーブしながら、リング中央に戻ると左右の連打で応戦。最終回、入口は前に出続けるが、大保は被弾しながらも主導権は譲らず。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い