試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
35-40,35-40,35-40
35-40,35-40,35-40
試合:柿原が懐に飛び込んで先制攻撃。岩本は慌てる素振りを見せず距離を取り対応すると左フックを決めてダウンを演出。再開後、岩本は左右をまとめて仕留めにかかるが、柿原もガードでしのぐと左フックを返して意地を見せた。2回、激しい打撃戦を繰り広げる中、岩本はコンパクトな右アッパーでグラつかせてKOチャンスを作る。ここも踏ん張った柿原だが岩本のペースは変わらず。3回、回転力を活かした連打で打ち合う中、ここも岩本が上回った印象。4回、左構えにスイッチした岩本は的確なパンチで粘り強く戦う柿原を振り切った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





