試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
39-37,39-37,39-37
39-37,39-37,39-37
試合:初回、左ボディを起点に上下への有効打を重ねる阪本。2回、右のジャブを突き前に出るサウスポー渡辺だったが阪本のパンチによる圧に押されロープを背負う場面が増え始める。この回坂本がヒッティングで右目の上をカット。3回、プレスをかけパンチを放つ阪本に下がりながらも打ち終わりを狙いパンチをヒットさせる渡辺。4回、互いに足を止め、一進一退の激しい打ち合いを展開するも決着は着かず判定へ。プレスをかけ続け有効打を重ねた阪本を3者が支持。無敗での4勝目を挙げた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





