試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
112-115,111-116,109-118
左:丸田 右:阿部
1/20
試合:長身の丸田にサウスポーの阿部が挑む。初回、速いテンポで小刻みに体を揺らしながら前に出る丸田に対して、阿部はゆっくりとしたリズムからステップインアウトを繰り返した。初回は、お互いに手を出さずに終えた。2回、阿部はノーモーションで出した左ストレートで丸田の顔を弾いたが、浅くダメージはなかった。この回もフェイントの掛け合いが続いた。阿部は時より低いポジションに入って距離を詰めた。3回には阿部がプレスを強めるが、コーナーに詰めても踏み込めず。動きがあったのは4回、ヒッティングで阿部が右目上を負傷。丸田の右ストレートが光った。阿部もノーモーションの左ストレートを当てた。5回、プレスを強めた丸田に右フックから、阿部が連打でコーナーに押し込んだが、丸田はしっかりガードした。5回終了時のジャッジは2者が48-47、1者が49-46で、阿部が支持を集めた。阿部の左ストレートが丸田の顔面をしっかり捉えた6回、チャンピオンをロープに追い込む場面もあったが、体を返して、丸田は追撃を許さず。7回、上体をゆっくり動かしながら距離をつめた阿部が左ストレートでダウンを奪った。立ち上がった丸田はしっかりガードしてこの回を終えた。テンポを上げた阿部がコーナーまで丸田を追い込む場面もあった8回、丸田も冷静に距離を取ってリカバリーした。9回、丸田がしっかりと右ストレートを上下に打ち分けたが、阿部は距離を取ると、右、左とコンパクトに当てるとコーナーに丸田を追い込んだが、丸田はガードして追撃を逃れた。10回は阿部の左ストレートをアゴで受けた丸田だが、ダメージは見せず。11回は丸田が右ストレートを強く突き出すが距離が合わず。最終回、阿部は跳ねるようにリングを回りながら丸田のプレスをはぐらかした。ノーモーションからの変則的な動きで左を突き出した阿部。不利とされたボクシングモバイルの勝ち予想を跳ね返して、初戴冠!2冠王者に就いた。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い