試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-1ドロー
37-39,38-38,38-38
37-39,38-38,38-38
試合:久保はジャブを突き積極的に前に出るとスイッチしながらワンツー、ボディと上下に打ち分け、リズムを作る。対する伊藤はジャブで距離を測りワンツー、右ストレートを狙う。2回、久保はワンツー、ボディとパンチを繰り出しポイントをピックアップ。4回、伊藤は右ストレートを合わせて顔を弾くが、久保はガードしながらジャブ、ボディと最後までパンチを返し試合終了のゴング。判定は1-0のドローとなったが優勢点を勝ち取った久保が新人王トーナメント特別ルールで次戦に進んだ。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





