試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定3-0
78-74,78-73,79-72
78-74,78-73,79-72
試合:日本ユース・ライト級王者湯場の再起戦。拳を交えるのはこれが3度目のランカー挑戦の近藤。初回は距離の探り合いで静かなスタート。サウスポー湯場が左ストレート、近藤が踏み込んでワンツーをヒットするが、ともに単発に終わった。2回、懐の深い相手に近藤が手数を出せず。湯場は左ストレートで顔を弾いた。3回、近藤は強引に前に出て力強いパンチを繰り出し反撃。しかし、湯場は距離を保ちながら左ストレートをヒットしポイントを加点。ようやくリズムが出てきた湯場は、5回に左ストレートを顎に決めてダウンを奪った。6回、湯場は偶然のバッティングで右目下を腫らした。終盤はプレスをかける近藤に対し、湯場はいなしながらヒットを重ねて試合終了のゴングを聞いた。湯場が大差判定勝ちで復活した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





