試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定2-1
76-75,75-76,76-75
76-75,75-76,76-75
試合:注目のサウスポー同士による全勝対決。初回、木村がジャブから左ストレートを上下に打ち分け積極的な攻撃を展開。前田は距離を測りながらタイミングを探った。試合が大きく動いたのは2回。前田は左カウンターを炸裂させてダウンを演出。片膝をついた木村は、右ボディを叩き反撃に転じた。4回、パンチが交錯する場面が増えてスリリングな攻防。前田は右フックを決めれば、木村も右ボディを突き刺し譲らず。前田はリズムが出てきたようだ。5回、前田の速いワンツーがヒット。しかし、木村も打ち返し意地を見せる。6回、前田は右フックで顔を弾き見栄えの良さをアピール。木村はパンチの振りが大きくなってきた。7回、木村はジャブで顔をのけぞらせるが前田も細かくパンチをまとめて譲らず。お互いに体力の消耗が激しい。最終8回は決定打が出ない中、木村が右ボディを叩いた。ジャッジに委ねられた採点は割れたが前田を支持。接戦を制した前田が価値のある勝利を挙げた。リング上でマイクを握った前田は「独特の間合いからの当て勘で上回った。この内容では納得がいかない。戦ってくれた木村選手に感謝したい」と語った。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





