試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
37-38,37-38,36-39
37-38,37-38,36-39
試合:永里がガードを高く上げた状態からジャブから右ストレートに繋げて先制攻撃。対するサウスポー梶谷はサイドに回り込んでボディにパンチを集めた。2回、豊富な手数で攻め立てる永里に対し、梶谷はボディアッパーを打ち込むとラウンド終了間際にワンツー右フックでダウンを奪った。3回、細かいパンチの応手の中、永里は右ショートアッパーを突き上げると左右をまとめてポイントを挽回した。最終4回、激しく打ち合いお互いに譲らなかった。梶谷が連敗脱出に成功した。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





