試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定0-3
36-39,36-39,36-39
36-39,36-39,36-39
試合:松浦が長いリーチを活かしながらジャブからワンツーを好打。リズム感のある攻撃を見せるとラウンド終了間際に右カウンターでダウンを奪った。2回、森本は左を突きながらプレスをかけるが松浦はワンツーで応戦。パンチを交錯させるが決定打に恵まれず。3回、森本は右フックで膝を揺らすが、松浦もペースを渡さまいと右ストレートでバランスを崩させて優勢をアピールした。4回。森本は手数を増やして逆転を狙うが、松浦も負けじとパンチを返し試合終了のゴングを聞いた。松浦が3戦目でうれしい初勝利を挙げた。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





