試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |
判定1-0ドロー
58-56,57-57,57-57
58-56,57-57,57-57
試合:大久が細かくステップを刻みながらシャープなワンツー、左フックを好打。距離を潰してくる東に左フックで迎え撃った。2回も大久は左ボディを突き刺すと、右カウンターを決めてジャッジに攻勢をアピール。守勢を強いられた東だが3回もしつこく前進して乱打戦に持ち込むとワンツーで左目上を切り裂き反撃。4回、距離が噛み合わずレフェリーに引き離される場面が増えたが、その中でも東ががむしゃらに前に出て単発の左フックをヒット。5回も東がグイグイと攻め込み左ボディを決めた。最終6回、豊富な手数で攻め込む東に対し、大久も真っ向から応戦した。前半は大久、後半は東がペースを取った試合はジャッジ2者が引き分けとし勝敗はつかなかった。
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |





