試合速報

試合動画

データ分析

タイトル戦

試合日程

TV・ネット欄
年月日() :開始
会場:
判定0-3
56-58,56-58,56-58
左:高埜 右:川崎
1/17
試合:川崎がジャブで距離を測ると左フック、ワンツーを好打しアグレッシブに攻める。対する高埜は左フックを合わせて応戦した。2回、中間距離でパンチを交錯させる中、川崎が左フックで顔を弾きジャッジに攻勢をアピール。さらに左のダブルのコンビネーションで優位に進めた。ペースを握った川崎は、続く回も右ショートアッパーを織り交ぜた攻撃でポイントを加点。劣勢を挽回したい高埜は4回、果敢に打ち合いにいくが川崎も押し負けずに手数をまとめた。偶然のバッティングで高埜は左まぶたと額をカットした。5回、高埜は左フックで顔をのけぞらせるが、川崎は冷静に対応し後続打を避けた。最終6回、高埜は再び左フックを決めて奮闘。しかし、川崎も手数で譲らず最後まで激しく打ち合った。

試合日程

試合結果

新人王

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

試合動画

データ分析

待受写真

ジム検索

注目選手

海外日程

海外結果

海外選手

海外注目戦

海外情報

基礎知識

アンケート

勝ちメシ

レッスン

占い